kyoto Japan
海の京都,丹後地方 300年の丁寧なものづくり
Silk fabric from Tango province in Kyoto,Craftsmanship for 300 years.
🔸 お知らせ 🔸
大阪、うめだ阪急本店
フィルタンゴ 期間限定ショップのお知らせ。
2021年3月10日(水)〜16日(火)
うめだ阪急本店10階うめだスーク8番
シルクならではのサラサラの風合いと、そして優しい春色。
離れて暮らすご家族や、母の日、
お世話になった方へのプレゼントにも最適です。
期間中、お電話、LINEでのお問い合わせも承ります。
📞 090-4026-7442 LINE ID: chitoyyy
遠方の方、お出かけするのがちょっと、という方も
お気軽にお問い合わせくださいませ ☺︎
お待ちしております!
PARANOMAD DRESS
丹後在住のテキスタイルデザイナーが、
自ら織り上げたコットンの生地で作ったワンピースを
今回初めてご紹介。
お客様のお好きな色とサイズで、オーダーを承ります。
🔸
🔸
ネットショップはこちら、
母の日プレゼントに最適 !
コロナ自粛の中、実家に行けない、ご両親に合うのをあきらめている方がたくさんいらっしゃいます。
私もその一人、不安ですよね。
色でお悩みの方にはカラー見本の郵送OK !
母の日のお届けまでしっかりとフォローさせていただきます。
iichi
上質な暮らしのための
ライフスタイル雑貨や
ファッションのショッピングサイト。
ベーシックで優しい色を
中心にセレクトしています。
🔸
🔸 INSTAGRAM HERE !! 🔸
🔸
🔸 FACE BOOK 🔸
🔸 filtango movies 🔸
フィルタンゴストール 、レトロモダン柄。
昭和の時代の丹後や
全盛期の丹後ちりめんを背景に作られた
懐かしさと新しさを表現した動画です。
フィルタンゴストール 、西洋更紗柄。
丹後ちりめんを、着物の世界から
今のライフスタイルに合うアイテムに!
ものづくりの現場を背景に作りました。
フィルタンゴ ストールのイメージビデオ。
モデル、映像、音楽共に
20代の若手女子によって作られた
とても素敵な動画です。
🔸 SHOP & クラウドファンディング 🔸
フィルタンゴ ストール 西洋更紗柄 シルク100%
フィルタンゴ ストール 幾何柄 シルク100%
フィルタンゴ ストール バラ格子柄 シルク100%
フィルタンゴ ストール 春待ち桜柄 シルク100%
フィルタンゴ ストール 吉祥柄 シルク100%
フィルタンゴ ストール 麻の葉柄 シルク100%
🔸MISSION🔸
年に一度から、週に一度へ。
今のライフスタイルに合う、扱いやすくて気軽に身に付けられるアイテムをつくります。
京都、丹後地方でのサスティナブルなものづくり、生産背景を大切にします。
お客様の大切な一枚になるよう、
丁寧なものづくりを心がけます。
🔸糸🔸
ブランド名の由来は fil---糸 tango---丹後
300年前に発明された糸の撚りが丹後ちりめんの始まり。
そして今また ”糸が躍り出す”ように
新しいものづくりを。
🔸織🔸
fil tango のストールは究極のソリッドカラー、無地。
配色柄ではなくすべて織の柄です。
眠っていたアーカイブから見つけ出した昭和モダンや古典の柄、
今ではほとんど織られなくなった、複雑な織や羽織用の柄を使っています。
🔸染🔸
fil tangoの色は日本の着物の色ではなく、
あえてヨーロッパの色を元色に、
そして今のライフスタイルに合う、fil tangoだけの特別な色に
地元丹後で丁寧に染めました。
🔷
🔷